被災から復興・再建までの一連の日々の流れの中で実際に起きたこと。それを次に伝えることこそが、一人でも多くの命を救うことのできる「よき避難者」に繋がっていく。
研修をご担当されている吉高美帆さんとともに、そのコンセプトと活動の内容について伺った。
地域の縁をつくり課題解決を行うネイバーフッドデザインを進めてきたHITOTOWA INC.の代表取締役、荒 昌史さんが東日本大震災後に立ち上げた防災減災研修を行うプロジェクトが「Community Crossing Japan(CCJ)」だ。
さまざまな立場から【レジリエンスの未来】に向かう人・活動を紹介する「アクティビティーズ」。今回は、防災意識が低い若い世代に対してオープンなコミュニティを開放し、防災を少しでも身近に感じてもらうための集いの場「Bohsai BAR」